冷え性対策

冷え性の対策として温活を行なっています。

体を温める作用のあるツボは多く体質やその時の体調によってどのツボを使うのが良いのか人それぞれです。

冷え性に使うツボでよく使われるのが三陰交という足にあるツボだと思います。

女性誌やツボの本によく載っているので三陰交の場所を知っている方も多いでしょう。

婦人科系の症状もこの三陰交が効果的たど言われているので女性は特に冷え性の時には三陰交を使うことが多いです。

婦人科系の疾患は体が冷えることで起こる症状も多いので一つのツボで複数の効果が得られる三陰交は体の負担も小さくて済みます。

 

冷え性のツボの中では一番使い使われているツボなのではないかと思います。

 

 

三陰交以外に使われているツボの中で風邪はやるこれからの季節にオススメしたいツボがあります。

風門と呼ばれるツボなのですが、風門は免疫力を高めてくれる効果があり風邪の予防に使われるツボです。

ツボの場所は背中にあります。

肩甲骨が逆三角形になっているのですがその上辺の内側の角と背骨の中間あたりに風門というツボがあります。

 

家庭ではここにお灸をするのは難しいかと思いますので貼るカイロを肩甲骨と肩甲骨の間に貼っていただけると良いです。

 

体を温めるには血液を効率よく温めることで体全身に暖かい血液がめぐり冷えを解消してくれるため心臓の裏側にあるこの風門は全身の冷えに効果が見られます。

体の芯からホカホカと暖かくなるのでウトウトと眠気が襲ってくるのが副作用なのかもしれませんが風邪と冷えの予防、加えて肩こりにも効果があるのでこれから寒くなる季節にはうってつけだと思います。